地域の皆さんを対象とした介護予防教室 体操講座を開催!!
今日11月24日は
大垣市社会福祉事業団「お勝山ふれあいセンター」主催の
地域の皆さんを対象とした『介護予防講座』を担当させて頂きました。
5月にもお邪魔させて頂いたので、今年は2回目になります。
前回からのリーピーターの方がなんと3分の1!!
「楽しみにしていたのよ。」
と、声をかけて頂いて、とても嬉しいスタートでした。
皆さんの身体の不調の有無をアンケートしてみると、なんとほぼ全員が腰痛があるとのこと!!!
特に、この講座をお世話してくださった、職員のOさんは、とてもお疲れ気味で、誰よりもカチカチ!!!
なんとかして差し上げたい!!と思う程、腰痛に悩まれていました。
ということで、
まずは腰痛改善体操からスタートしました。
今日は椅子に座ったバージョンで、背骨をゆっくりほぐしました。
ボールを使った体幹トレーニングの後の姿勢の変化は、皆さんびっくりされていました。
腰に負担をかけない立ち上がり方の練習もしました。
腰痛改善方法について過去に詳しく書いています。
腰痛改善に効果的なストレッチや筋トレを動画つきで説明していますので興味のある方はご覧ください。
腰痛の改善方法の記事はコチラ
↓↓↓
その後、肩をほぐして、膝をほぐして、股関節をほぐして!!
ももの裏側をストレッチ!!
皆さんの前向きな笑顔や、コメントで盛り上がり、あっという間の90分でした!
終わって最後の前屈チェックでは、『わー』と声が上がるほど変化した方も!!
手が床に着かなかった職員のOさんも、「かなり変わりました!」と言ってくださいました。
その後
「来年もお願いできますか?」
と言って頂き感謝です。
また皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています。
参加して下さった皆さんはもちろん、
お世話して下さった事業団スタッフの皆さん。
ありがとうございました。
自宅で簡単に継続できる
『頑張らない運動術』
受講してみませんか?
企業でこんな講座を受講してみたい方はコチラ
↓↓↓
岐阜市と海津市で開催されているスクールに参加してみたい方はコチラ
↓↓↓