こんなことで悩んでいませんか?これは肩こりの症状です!!
・首や肩に痛みや違和感がある
・頭痛や吐き気がある
・集中力や記憶力が低下している
・腕のしびれや痛みがある
などで悩んでいませんか?
これは全て、肩こりが原因で起こり得る症状です。
え?
こんなことも、肩こりが原因なの?
と思った症状もあるかもしれません。
簡単に首すじの緊張感が和らぐ施術をご紹介しますね。
1つ目は脇の下から手を入れて背中の一部を爪先で剥がしてみよう
この部分を爪先で剥がして緩めるだけで、首の緊張感はかなり柔らかくなります!!
首や肩の筋肉が緊張することで頭痛を引き起こしたり、肩こりが慢性的になると、脳への血流が悪くなり、集中力や記憶力の低下を引き起こすことがあります。
また、肩の筋肉が圧迫されることで、腕のしびれや痛みを引き起こすことがあります。
こんな悩みをどうやって解消したら良いか、知りたいですよね。
頑張らなくても楽になる運動術ではこれらの悩みを
自分で行う施術(セルフメンテナンス)で改善していきます。
2つ目は
さらにこの部分をしっかり反対の手でつかんだまま腕回しをしてみたり・・・
そして3つ目は
気持ちよくストレッチで伸ばしたり!
あっという間に首や肩周りの張りやこわばりが軽減していきます。
簡単な3つの運動、ぜひやってみてくださいね。
「頑張らない運動術」肩・首こり改善編セミナーがオンラインで開催されました。
8日20時よりオンラインセミナーが開催されて、肩こりに悩む皆さんが参加して下さいました。
施術の後にストレッチ!!そして肩こりを予防していくための簡単筋肉トレーニングも紹介させて頂き、あっという間の40分でした
「肩・首が楽になりました」とお客様の声
「首や肩が楽になりました!また参加します」
「こんなに簡単に楽になることに驚きました」
「痛かった腕と背中の痛みが無くなってびっくりしました」
など、参加者の皆さんから嬉しい声をいただきました。
こんな講座に参加したい方は、ぜひメルマガを登録して下さい!!
5月29日には「ほっそり小顔になる若返り講座」も開催されます。
「頑張らない運動術メルマガ」で詳細も紹介させて頂いています。
このメルマガで、
https://resast.jp/subscribe/216845