大垣市お勝山ふれあいセンターでも「頑張らない運動術」を紹介させていただきました。

見えない問題を、健康経営で解決するために

健康経営は、社員の健康を守りながら企業の未来を支える新しい取り組みです。
健康経営を始めるための無料のPDFガイドを手に入れて、最初の一歩を踏み出しませんか?

運動が苦手な方に是非体験していただきたい健康講座!

「運動が苦手です」
「面倒だからやりたくないです」


そんな方に是非体験していただきたい『頑張らない運動術』

今年もお勝山ふれあいセンターで地域の皆さんを対象に行われる健康講座に呼んで頂きました。

参加者は50代から80代の元気な女性の皆さんです。
全体の3分の1の方は昨年受講して下さったリピーターの皆さんでした。

初めての方は、最初はし少しだけ緊張した面持ちでしたが、始まって10分もしないうちに
ずーっと笑顔で受講してくださいました。

膝の痛みと腰痛改善のための簡単な体操と施術を紹介しました

腰痛が気になります!
膝の痛みが気になります!

という参加者の方がとても多かったので、内容は腰痛改善と膝痛改善を中心に行いました。

簡単な施術と体操で、痛かった膝が伸びて、とても嬉しそうにされている方もいらっしゃいました。

ふくらはぎがつるんです・・・」
というお悩みをお持ちの参加者さんのために、こむら返りの予防改善体操も紹介させていただきました。

踵の向きが少し内側に入っている方が多く、丁寧に調整させていただくと・・・
効果が全く違うように感じられます。


簡単なストレッチ一つでも、ほんの少しだけ丁寧に行うとこんなに違う?
を実感して頂けたようでした。

体操の後、皆さん「脚が軽い!」と喜んでくださいました。

次回の健康講座『頑張らない運動術』は今年11月に!

「めちゃめちゃ楽しかったです。」「次回も来るわ」
「これだけでいいなら自宅で続けられそう』

と帰りに声をかけてくださった方もいてとても嬉しい時間でした。

スタッフの越田さんのサポートもあり、参加者に皆さんの満足度もあがり、感謝です。
参加者の皆さんはもちろん、椅子を並べてくださったり、看板を用意してくださったり、
資料を印刷して配布してくださった大垣市の社会福祉事業団職員の皆さんにも感謝です。

次回は11月にまた伺わせていただくことに!!

ありがとうございました。

腰痛の改善方法と簡単ストレッチ動画を以下のブログで紹介しています

メルマガ講座のご案内

頑張らなくても楽に動ける身体を作る講座「頑張らない運動術」をもっと学んでみたい方は、メルマガの登録がオススメです。登録すると動画やメルマガでお役立ち情報を得ることができます。
登録は無料!!ぜひご登録をお願い致します。

頑張らない運動術メルマガ登録はこちら

メールマガジンが届かないことがございますため、携帯メールアドレスでのご登録はお控えください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

看護師・健康運動指導士
40代からの身体をもっと動きやすく!!メディカル運動インストラクター
『たった10分で!楽に動ける身体を実感』できる『頑張らない運動術』を開発し普及しています。