TEL: 090-9937-6030            

空き部屋教室腹筋トレーニング/岐阜/介護予防運動・サンライトミー・サンライトフィットネス・頑張らない運動術

2021.08.24  カテゴリー:ALL,ブログ

空き部屋教室腹筋トレーニング/岐阜/介護予防運動・サンライトミー・サンライトフィットネス・頑張らない運動術

こんにちは

越田美生です❣️

毎月の空き部屋教室が、本日行われました。

最近は、コロナ予防接種のお話が主でしたが、みなさん接種も終了し、昨今の海津の感染者のお話に‼️

岐阜市内などに比べると、まだまだ感染者の発表が少ないですが、そろそろこの地域にも少しずつ広がってきたようです。

 

できるだけ距離をとり、感染予防に努めながらの開催でした。

 

 

この教室は、椅子を使った運動が中心ですが、今日はみなさんの希望で、床に寝た腹筋運動をしました。

 

腹筋運動と言っても、なかなかインナーマッスルである腹横筋まで意識を持っていく事は難しいので、まずは腹式呼吸から始めます❣️

しっかりと腹横筋を働かせることが出来たところで、頭を上げての腹筋(カールアップ)を行っていきます。

そして、腹筋の強化を目的としたお尻上げ(ヒップリフト)

一年前よりは、姿勢はよくなっていますが、やはり腹筋は弱いと言うのが印象です。

 

やりながら参加者の皆さんから

「腹筋みんなでできるけど、1人でできないわ」

「長く歩くには、筋力もいるね」

など、声が聞かれました。

 

何でも気さくに意見が言えるみなさんの関係性が、素晴らしいですね!

 

 

さらに報告!

以前ボールつかみができるようになったHさん。いまは、ガッチリ足指でボールをつかめるようになりました。今は、左足もできるように努力中!

近所の人々と、コミュニケーションをとりながら、体力向上ができる!

お互いの安否確認にもなり、孤独死を防ぐことにもつながっていきます。

まさに、空き部屋教室の目的が達成されているなぁと嬉しく感じました。

人生100年時代、誰1人取り残さないSDG’sの目標に向かっての取り組みです。

コロナ禍の今だからこそ、必要な空き部屋教室。

どんどん広げていきたいと思っています。

一覧に戻る