「言葉が出てこない」など40代からの物忘れが増えたお悩み改善は良い睡眠から!

見えない問題を、健康経営で解決するために

健康経営は、社員の健康を守りながら企業の未来を支える新しい取り組みです。
健康経営を始めるための無料のPDFガイドを手に入れて、最初の一歩を踏み出しませんか?

40代からの物忘れについてお話しすると、沢山の方が興味津々!!
気になってる方が多いんですね。

昨年、専門医の奥村先生とコープぎふさんの講演会で
ご一緒させて頂いた時に、まさに先生がこのお話をしてくださっていました。

昨年はこんなテーマの講演会が、あっという間に満席になってしまう大反響ぶりでした。
実は、そんな私も10年前に比べたら、覚えていない事が多いかも??
と脳の衰えを感じます。

奥村先生がおっしゃられていた物忘れを防ぐために大切なこと・・・
それが、適度な運動と良い睡眠なんだそうです。

適度な運動とは?
汗をかく様な激しい運動より、楽しく複数人で行う体操が理想だそうです。

『頑張らない運動術』はちょうどいいですよ!!

なんて嬉しい言葉も頂きました

そしてもう一つが良い睡眠!!

良い睡眠をとる為に大切なこと!

良い睡眠を取るために大切なことは、他にもいろいろあります。

・寝る前のスマホやパソコンをやめる
・毎日同じ時間に寝て、同じ時間に起きる!(睡眠リズムを整える)
・朝日を浴びて目覚める様にする(カーテンを少しだけ開けておく)
・寝る1時間前にお風呂に入る

どうですか?

できている人もいるかもしれませんが、出来ていない方は
ちょっと参考にしてみてください。

その他、寝る前に軽い体操をするのがオススメです。
【心地よく眠れるための体操】がいくつかあります。

なかなか寝付けない方にオススメの体操とは?

YouTubeライブで丁寧に説明しています。

寝たままできるので、とても手軽! 
肩の力も抜けて呼吸も深くなる 
とても効果のある体操です。 

肩こりも解消しちゃう
よく眠れるための体操を知りたい方はコチラをみて一緒にやってみてくださいね。
⇩⇩⇩ 

メルマガ講座のご案内

頑張らなくても楽に動ける身体を作る講座「頑張らない運動術」をもっと学んでみたい方は、メルマガの登録がオススメです。登録すると動画やメルマガでお役立ち情報を得ることができます。
登録は無料!!ぜひご登録をお願い致します。

頑張らない運動術メルマガ登録はこちら

メールマガジンが届かないことがございますため、携帯メールアドレスでのご登録はお控えください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

看護師・健康運動指導士
40代からの身体をもっと動きやすく!!メディカル運動インストラクター
『たった10分で!楽に動ける身体を実感』できる『頑張らない運動術』を開発し普及しています。

コメント

コメントする