エコノミー症候群を予防する運動とは?大切なことは何?【動画で解説】

毎日テレビを見ると、
被災された皆さんの避難生活について報道されています。

元旦に起こった能登半島地震で被災された皆さまが、
1日も早く普通の生活に戻ることができますように、
と祈るばかりです。

が今・・・
避難所で問題になっているのは、2次災害のようです。
せっかく地震の日には助かったのに、避難所でエコノミー症候群にかかって
お亡くなりになってしまわれる方が多いのだとか・・・

何故、避難所にいるとエコノミー症候群に罹ってしまうのでしようか。

エコノミー症候群は何故起こるの?


それは、
食事や水分を十分に取らない状態で、
車などの狭い座席に長時間座っていて足を動かさないと、
血行不良が起こり血液が固まりやすくなります。 
その結果、血の固まり(血栓)が血管の中を流れ、
肺に詰まって肺塞栓などを誘発する恐れがあるのです。

ではエコノミー症候群にならない為にはどうしたら良いのでしょう?

エコノミー症候群の予防法

それは運動することです。

ふくらはぎを動かすだけでも効果的です。

実は私が

2019年から3年ほどの間の岐阜県防災ハンドブックに避難所での体操を
書かせていただきました。


岐阜県内の消防署や、県内の小学校の入学式に配布されたと聞いています。

その時に、書かせて頂いた記事がありますので、そのまま添付させて頂きますね。

人にも伝小さくて文字は見にくいかもしれませんが、
『血流を良くする体操』の項目であるイラストを見ていただくと、
足首の曲げ伸ばしの仕方が分かりますよね?

さらに
その場で足踏みをするだけでも、エコノミー症候群の予防にとても効果があります。
畳の半畳分くらいしかないスペースの中でできる体操を他にも紹介させて頂いています。


日本は地震大国なので、いつどこで起こるか?分かりません。

狭い場所に避難していても、身体を動かすことの大切さを知っていただけると嬉しいです。
家族や大切なえてあげてくださいね。

この内容について、1月18日のYouTubeライブでお話させて頂いています。
良かったら見てみてくださいね。

メルマガ講座のご案内

頑張らなくても楽に動ける身体を作る講座「頑張らない運動術」をもっと学んでみたい方は、メルマガの登録がオススメです。登録すると動画やメルマガでお役立ち情報を得ることができます。
登録は無料!!ぜひご登録をお願い致します。

頑張らない運動術メルマガ登録はこちら

メールマガジンが届かないことがございますため、携帯メールアドレスでのご登録はお控えください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

看護師・健康運動指導士
40代からの身体をもっと動きやすく!!メディカル運動インストラクター
『たった10分で!楽に動ける身体を実感』できる『頑張らない運動術』を開発し普及しています。

コメント

コメントする