TEL: 090-9937-6030            

腰をまっすぐにしたい父②/岐阜/介護予防運動・サンライトミー・サンライトフィットネス・頑張らない運動術

2021.08.21  カテゴリー:ALL,ブログ

腰をまっすぐにしたい父②/岐阜/介護予防運動・サンライトミー・サンライトフィットネス・頑張らない運動術

 

背中を丸めて歩いているのを気にしている父のパーソナルトレーニング

 

1回目が8月16日

2回目が8月19日

そして、今日が3回目

 

1回目を始める前に「普通に立ってみて」

と言って撮った写真がコレ↓

上半身が起こせない状況で、無理やり起こすと膝が曲がって背中がそってしまう。

歩いている時はもっと腰が曲がっていて、膝もまがり、左足を引きずっています。

 

自宅では、骨盤の体操を毎日行ってもらうように宿題を出しています。

 

かなり骨盤が動くようになってきました。

1週間でこれだけ動くようになると言う事は、相当自宅で努力している?

そして今日始める前の写真がこれです。

最初に比べるとかなりまっすぐ立てるようになってきてますね。

姿勢の調整は、運動の前に天城流の施術を行います。

 

左足を引きずっていて、恥骨が前に出て固まっているので、下腿の側面を緩め、後仙腸靭帯を緩めます。

上半身は、第4頸椎が凹んでいる事の改善と、第3第4第5胸椎が吐出しているあたりを緩めています。

そしてボールを使ったトレーニングと、パワープレートによるトレーニングを行いました。

大腿の裏側の筋肉がとても弱いので、実際に筋肉が硬くなっているか確認しながら行ってもらうと、立ち上がったときにしっかり働いてくれているのがわかりました。

 

45分のプログラム後

かなり変化しましたね。

 

 

初日の最初の写真から並べてみると

 

 

 

本人もかなりまっすぐ立てている感覚があるようです。

これが、歩き始めるとまた少し前傾になってしまう。

もう一息と言う所でしょうか。

80歳ですが、本人が努力家なので、少し変化が早く出ています。

引き続きトレーニングを続けていきます。

お問い合わせ

お問い合わせ

一覧に戻る