TEL: 090-9937-6030            

若い働く世代の運動習慣/岐阜/サンライトフィットネス/介護予防運動・頑張らない運動術

2020.11.15  カテゴリー:ALL,ブログ

若い働く世代の運動習慣/岐阜/サンライトフィットネス/介護予防運動・頑張らない運動術・サンライトミー

 

今日は、長良川スポーツプラザにて『健康運動指導士会の講座!健康日本21を中心とする国の施策と健康運動指導士の役割』を朝から1日かけて学びました。

岐阜県の理事をさせて頂いている私は、会場の受付やお手伝いからの参加!

会場の決まりでいつもは100名の定員でしたが、今日は感染予防対策で55名。

この地区の運動指導者さん達が集まっての勉強会です。

ここ10年はデスクワークの増加や作業の機械化などにより働く世代の身体活動量は低下しているなかで、更にコロナ感染予防による外出自粛により低下が進んでいるとのこと。

資料にあったグラフを見ると高齢者よりも60歳以下の働く世代の女性の運動習慣の無さが目立ちます。

 

現在我が社では、中年世代の方を対象にしたクラスは高齢者クラスの半分程度です。

仕事に家事に忙しい女性はなかなか自分の身体に目を向けられない。でも、現代はオンラインを活用する事で参加しやすくなっているのではないか?とも思います。

写真は介護予防講座ですが、ライトの中心にある携帯電話の中にも参加者がいらっしゃいます。

こんな選べる形の講座なら若い世代の方も参加しやすいのでは?

より多くの方たちに満足して参加して頂ける様に、私達もスキルアップしていきます!!

オンラインのサポートもしっかりさせて頂いてます。

都道府県別健康寿命のデータが公表されていますが、1番最近のデータで岐阜県は7位!

車社会の岐阜なので、思いがけず優秀だと思いました。

これを落とさない様に、地域の健康寿命の延長に貢献していきたいと思います!!

お問い合わせ

お問い合わせ

 

一覧に戻る