TEL: 090-9937-6030            

海津市介護予防リーダーのSさんの嬉しい報告/岐阜/頑張らない運動術・サンライトフィットネス

2019.06.24  カテゴリー:ALL,ブログ

介護予防リーダー1期生のSさんが、リーダーになって2年が経ちます。

70代後半の彼女は、運動を教えているこのボランティア活動の事を、「とても楽しい」と目をキラキラ輝かせて話して下さいます。

ボランティア活動には、とても嬉しいことがたくさんあるそうです。

その中で、最近あった出来事を、フォローアップ講座で皆さんにシェアして話して下さいました。

 

今日はこれを紹介したいと思います。

運動習慣のある運動が好きな90歳の男性Aさんと運動習慣のない、動くが嫌いな80歳の男性Bさんのお話です。

2人はいつも仲良くされていて、Sさん達の介護予防リーダーが行う運動講座に参加されていたそうです。

いつも、90代の男性Aさんが運動しない80代のBさんに、運動をした方が良いとアドバイスされているとの事。

でもBさんは運動が嫌いなので、普段全然運動しないそうです。

しかし、Sさん達の講座を終えたら身体が硬かったBさんが、両手が床につくほど柔らかくなられたとのこと。

Bさんが自分の変化に驚いていると、Aさんが

「運動ってすごい良いやろ?だから運動はした方がよいよ」

と言われていたとのこと。

Bさんは、これをきっかけに運動を始めるようです。

Sさんは、すごく嬉しかったと、とても喜んで報告してくれました。

後期高齢者となり、自分が誰かの世話になるのではなく、誰かの健康に役立てるという喜びは、その方をどんどん若々しく変えてくれます

実際に介護予防リーダーのみなさんは、本当に生き生きされていてとても若々しいです。

こんな活動が、海津市全体にもっともっと広がっていくように、サポートさせていただきたいと思います。

またこんな皆さんが増えてくれることが、私達のやりがいにもなります

Sさん、ありがとうございました😊

一覧に戻る