TEL: 090-9937-6030            

北部体育館ジムトレーナー/サンライトフィットネス/岐阜

2018.08.21  カテゴリー:ALL,ブログ

今日は10回目の北部体育館のジムトレーナーでした(^∀^)

今日は、初めてジムをご利用の主婦の方が来て下さいました。

 

有酸素運動を効率よく行うには、どうしたら良いですか?

と言う質問を頻繁に頂きます。

 

有酸素運動を効率良く行う為に

ご自分の目標心拍数を設定して頂くと良いと思います(^∀^)

 

目標心拍数とは、最も効率良く脂肪が燃焼されると言われている心拍数の事です。

 

皆さん、ご自分の安静時の心拍数をご存知でしょうか?

 

サンフィットスクールでは、スクール開始前に、必ず脈拍を測ります。

自分自身で脈を探して確認して頂き、15秒間の脈拍数を数えて頂きます。

その数を4倍した数が、ご自分の安静時の心拍数です。

 

これを知る事は、大変有効な事です。

ご自分の体調が優れない時に、安静時の心拍数を知っていれば、早急に異常を発見する事にも繋がるのです。

 

今日は、ご利用者様に脈拍を確認して頂いたところで

下記の目標心拍数の算出をして頂きました。

 

(220−年齢)✖️0.8➕安静時心拍数=目標心拍数!

 

ご利用者様が、健康で充分運動経験もある事から

今回は0.8の80%で算出しましたが

ご自分の体力に合わせて

パーセンテージを0.6~0.8から選んで頂けると良いですね!

 

全く運動経験の無い方は、50%ぐらいから

始められても良いと思います。

 

ジムのバイクには、心拍数が常に表示される物も多いです。

是非、目標心拍数を知って、有酸素運動を効率良く楽しんでみて下さい!(^∀^)

次回は9月11日にお邪魔します。

是非お越しください

一覧に戻る