TEL: 090-9937-6030            

女性の身体と心を知る/岐阜/介護予防運動・サンライトフィットネス

2017.11.05  カテゴリー:ALL,ブログ

三連休どんなお休みを過ごされましたか?

私岩木は、「女性のこころとからだのセミナー」を

大阪  堺市にある、からだの学舎Re-fitで受講させて頂いてきました。

 

講師の先生は、高尾美穂先生。

産婦人科医であり、医学博士、婦人科スポーツドクター、そして、ヨガの指導もされている先生です。

 

『更年期』とは、女性が閉経を迎えてからではなく、迎える前5年、迎えてから5年。

一般的には45歳~55歳の10年間の期間。

私も、更年期の入り口に立っています。

 

しかし、更年期症状を感じる人は約半分。

『更年期障害』で、治療が必要になる人は全体の3分の1だそうです。

更年期だからとそんなに神経質にならなくて良いという事ですね。

また、食生活や肥満、運動不足は、閉経を早める要因にもなるそうですよ。

継続的な運動により更年期症状が74%の女性で改善したというエビデンスもあるとの事でした。

興味深いですね。

運動指導者の役割ってこんなところでも大切なんだと、改めて実感するお話でした。

 

その他、 女性のエイジングにできること!

月経周期についての理解と不調への対策!

1日かけて、沢山の知識を頂きました。

私達が運動指導者として、きちんとした知識を持つ事は、通ってくださる皆さんに安心感を感じて頂くためにもとても大切だと思います。

私が看護師として勤務していた時代に聞いていた知識が時代と共に変化していることもいくつかあり・・・

常に学び続ける事の大切さも感じました。

翌日のお仕事がゆっくりだったので、久しぶりに懇親会にも参加させて頂きました。

明るい皆さんです。

先生は気さくでお話が上手で、すぐに引き込まれてしまいます。

尾陰先生と高尾先生のスーパー高いエネルギートークをお隣で聞かせてもらい、私のエネルギーもアップ⤴️したかも?\(^-^)/

今後の人生の歩み方についても、深い所で考えさせられ・・・

本当に勉強させて頂きました(^_^;)

高尾先生はじめ、主催して下さった尾陰先生、ご一緒して下さった皆さんに感謝✨ ありがとうございました。

 

一覧に戻る