TEL: 090-9937-6030            

海津市平田体操教室‼️4月から新しい施設へ/頑張らない運動術が体験できます

2022.03.06  カテゴリー:ALL,お知らせ,ブログ

2022年10月15日更新

 

海津市平田で行われている体操教室は、どんな体操教室?

介護予防に役立つ体操『頑張らない運動術』は海津市3ヶ所で開催されています。

 

腰痛や膝痛を抱えた皆さんが、無理なく参加できる教室です。

 

無理なく身体をほぐす事で、

『楽になった。動きやすくなった』と喜びの声も多く頂いています。

コチラのクラスは、月曜日の午後12時30分から、毎週開催されています。

 

男性がとても多く参加して下さっている体操教室で、

最近はどんどん参加者が増えて、活気が溢れていますよ💕

午前中に駒野ゆとりの森で行われている駒野教室に奥様が参加され、

午後からご主人がコチラに参加されているご夫婦が多いのが特徴💖

 

男性の皆さんはとても真面目で、

すごく一生懸命取り組んで下さいます!

 

でも・・・

わざわざ違うクラスに参加される理由は???

 

奥様と一緒だと、やりにくいのかな?笑

 

でも、自宅に帰られて、ご夫婦の会話で共有できるのは良いですね。

 

駒野体操教室の様子はこちらです。

 

 

平田体操教室の開催施設が2022年4月1日から変更になりました。


4月からは

ふるさと会館 1階 ホール

で開催させて頂いています。

 

 

座ったまま、寝たまま、無理なく行える筋肉トレーニングや、

音楽に合わせた楽しい有酸素運動も行います。

 

 

体操教室にはヨガマットが必要!!

 

平田体操クラスの手続きはサークル長のYさんが頑張ってして下さり、感謝です。

中はフローリングの床なので、ヨガマットが必要になります。

 

バスタオルだと、少し痛いかも?ですが、厚手のものであれば、代用可能です。

 

 

これから参加を検討されている方は、お問い合わせくださいね!

見学も体験も可能です。

 

 

スクールはこちらで開催されています。

↓↓↓

スクールの内容を確認する

 

お問い合わせはこちら

一覧に戻る