MENS教室9回参加‼️Iさんの身体の変化/介護予防教室/頑張らない運動術/岐阜/サンライトフィットネス
金曜日の男性クラスは、海津市の主催!
10回コースで今回が9回目でした。
Iさんは最終回にいらっしゃらないと言う事で
一足早く身体の変化をチェック
させて頂きました!!
さてさて
12月と、どう変わったかな?
スタッフと楽しみに測定を行いました。
こちらが、横向きの写真。
左が12月の写真
右が2月の写真
アライメントが分かりやすい様に
耳たぶで線を引いてみました。
こちらが正面からの写真。
同じく左が12月で
右が2月です。
肩が随分と下がり
首が長くなられた印象です。
何よりも、クラスを受講される時の
座った姿勢がこの通り!
良い姿勢でいる事が
とても楽そうなIさんです。
今回は運動習慣のない皆さんでしたので、1回目にロコモティブシンドローム(運動機能性障害)のレベル、ロコモ度を測定する2ステップテストを行ってます。
2ステップテストは最大2歩幅を測定することにより,下肢筋力・バランス能力・柔軟性などを含めた歩行能力を総合的に評価できる簡便なテスト法です。
Iさんの結果は1回目に200センチだったのが、9回目の教室開始前に測定すると215センチ。
ナント‼️15センチアップ!!
ロコモ値は、限りなくロコモ0に近い
1.28でした!
更に柔軟性をチェックする
前屈はプラス5.5センチから10.3センチに!
ご本人に感想をお伺いすると
「痛かった膝の痛みが軽減しているので
もっと良くなりたい!」との事でした。
身体が変化すると
もっともっとと貪欲になれますね!
最終回お休みのIさんですが、体操を継続して下さると嬉しい❣️
28日に他の皆さんも測定させていただきます。結果が楽しみです✨
お問い合わせ
https://sunlight-fitness.com/contact/