TEL: 090-9937-6030            

お客様からよくある質問/岐阜/頑張らない運動術・サンライトフィットネス・介護予防運動

2020.02.17  カテゴリー:ALL,ブログ

お客様からよくある質問①/岐阜/頑張らない運動術・サンライトフィットネス・介護予防運動

 

「膝に水が溜まってますが、運動しても良いですか?」

お客様から、よくいただく質問です。

 

膝の関節に水が溜まっている方が多いと思いますが、この水はどんな水か?

ご存知ですか?

例えば子供の頃、砂場で転んで手や足をすりむいたことないですか?

するとその傷から水が出てきましたよね?

これは体の中からリンパ液が出てきて、体内に砂場の雑菌が入り込まないように防御してくれているのです。

 

膝の関節の中から出てくるお水も同じです。

膝の軟骨がすり減って、炎症を起こしていているので、雑菌が入り込まないように、分泌している体液なのです。

運動しても良いですか?

 

もちろん答えNoです。

 

炎症を起こしているので、激しい運動は禁物ですね。

この説明をさせていただくと、皆さん納得して下さいます。

 

痛みが強ければ、病院で抜いていただくこともありますし、保存的に様子を見るように言われることもあります。

整形外科で看護師をしていた頃には、こんな患者さんが毎日病院に訪れていました。

スクールでは、膝に負担をかけずに、

膝の痛みを軽減する体操や施術も紹介しています。

また、コープ岐阜さんの機関紙DEKO3月号にもこれらの体操を紹介させていただいております。

またよかったら見てみてくださいね。

お問い合わせはこちら

お問い合わせ

 

一覧に戻る