TEL: 090-9937-6030            

節分にひいらぎ/岐阜/介護予防運動・頑張らない運動術・サンライトフィットネス

2020.02.03  カテゴリー:ALL,ブログ

節分にひいらぎ/岐阜/介護予防運動・頑張らない運動術・サンライトフィットネス

 

サンフィットスクールは、中高年者の方を対象としたスクールで、現在、岐阜県内に6クラスあります。
そのクラスでは毎回必ずシナプソロジーを取り入れています

シナプソロジーとは、脳活性化するプログラムです。
定期的に継続して行う事で、脳内を活性化し、判断力や空間認知能力、記憶力などの維持・改善に努めます。
もちろん効果が検証されているプログラムなので、当然なのですが、「昔より車のバックがうまくなった」と言って下さる高齢者の方も多くいらっしゃいます。  

そんな中で最近皆さんと楽しんでいるのが、節分にちなんだ内容❣️

1、豆まき

2、恵方巻

3、ひいらぎ

この3つに手の動きを付けて行います。

皆さんは、ひいらぎって、知ってますか?

実は、私は初めて聞きました。

私が知らないため、たくさんの方が知らないのではないか?と心配していました。同じ様に分からなかったスタッフ山坂さんが、ネットで調べてくれました。

私は見たことないです。

がしかし、どのクラスでも、ひいらぎを知らない方はほとんどいらっしゃいませんでした。

イワシ!って言うキーワードに対して、すぐに「ひいらぎ」と反応してくださり、とても盛り上がりました。

勉強になりますσ(^_^;)

 

体を使いながら頭も使って声も出す✨

これが脳活性化にはとても効果的!❣️

最近は、井藤さんや越田さんが、スクールのシナプソロジーを担当してくれています。


2人とも声がどんどん大きくなり、お客様を巻き込むエネルギーを感じられるようになってきました。

サンライトフィットネスでは、年に1度、岐阜県岐阜市または岐阜県海津市で、

シナプソロジー普及員養成セミナーを開催しております。

2020年も、開催する予定ですので、興味のある方はブログやFacebookをチェックして見ていてくださいね。

お問い合わせはこちら

お問い合わせ

一覧に戻る