今日は海津スクールのSさんのお話
Sさんは今年90歳になられました。
昨年、89歳のクリスマスプレゼントに運動記録手帳をプレゼントさせて頂きました。
そして、他の皆さんと一緒にロコモ測定!
2ステップテストをさせていただきました。
昨年検査後、毎日毎日、手帳に自宅での運動を記録して頂きました。
そして、再び12月になり、テストをしてみました。
結果は、最大2歩幅は13センチ伸びて、2ステップ値は、1.13から、1.23へアップ。
90歳になられてのこの改善は素晴らしいですよね。
ロコモ0にだんだん近づいている事を、ご自分でも感じていらっしゃいます。
とても丸かった背中が、かなりまっすぐに変化し、歩行の姿勢もかなり改善しました。
周りの仲間も、すごく褒めて下さり
ご本人が誰より嬉しそうです✨
私達も本当に嬉しい結果でした❣️
来年の測定には、これを維持できるように!もしかすると、もっと改善出来るように^_^
スタッフ皆んなでサポートしていきたいと思います❣️
今回Sさんの様な方が、沢山いらっしゃって、本当に驚きの嬉しい結果が見られました。
全て集計できたら、また、こちらのブログで紹介させて頂きたいと思います✨
予防介護が、数値化できるって大切だと改めて感じる結果でした。
来年も続けます❣️