TEL: 090-9937-6030            

海津市介護予防リーダー二期生が変わってきましたフォローアップ講座/岐阜/介護予防運動・サンライトフィットネス

2018.10.29  カテゴリー:ALL,ブログ

今日は海津市介護予防リーダー2回目のフォローアップが開催されました。

9月から現場に出て、10月から本格的に運動ボランティアとして活動を始めた二期生の皆さん!

なんだか表情がさらに明るく変化していると感じました!

生き生きされているような感じです。

まずは、皆さんからの要望もあり、体操の内容の確認を、ひと通り行いました。

皆さん真剣です。

その後は、二期生の皆さんから、実際に活動してみての感想や、悩みをシェアして頂きました。

その中で、1番自信がなくて、前向きではなかったメンバーの1人であるHさんが

「皆さまから逆に色んな事を教えて頂きながら、前向きに頑張っています。」とコメントされました。自信なさげだった2人も、「大きな声が出せないのが悩み」と、発言。もっとちゃんと伝えたい!という前向きな想いを感じるコメントを下さいました。

3人と同じグループのメンバーも、この3人が、すごく一生懸命に参加してくれることが嬉しくて、ボランティアが本当に楽しい!

とおっしゃって下さいました。

毎回様子を見に行かれている市の担当者Mさんからは、

「参加者が多くて、声が届かなくても、みんなで助け合いながら行えているし、体操の効果を、大きく紙に書いて、参加者の皆さんに届くように工夫されているグループもあり、素晴らしい。すごく一致団結している」とコメントを頂きました。 参加者からもとても好評との事。

 

知らない者同士で作られたグループが、だった二ヶ月の間に、こんなに温かい仲間に変わっている事に驚き、嬉しく感じました。

人は、誰と出逢い、何をするか?によって、変わる事ができる!!

今日の皆さんは、それを感じさせてくれました。

後ろ向きだった方が、だんだんと変わられていく経過を見られるこの仕事が、私も大好きです。

皆さんの変化に私も元気を頂きます。

これからもどんどん変化していく皆さんを、海津市地域包括支援センターのWさん、Mさんと共に見守りながら、精一杯サポートしていきたいと思います。

 

一覧に戻る