TEL: 090-9937-6030            

ご先祖様に感謝/岐阜/介護予防運動・サンライトフィットネス

2017.08.16  カテゴリー:ALL,ブログ

お盆休みを頂いて、今年はしっかりお墓参りをさせて頂きました。

私の両親の実家は飛騨金山。両親の実家は隣同士なので、お墓もすぐ近くにあります。

3年前一人暮らしをしていた父の祖母が101歳のお誕生日の目前に他界してからは、私も訪れる回数が減ってしまいました。

 

ものすごく田舎ですが、幼い頃は毎年お盆とお正月は1週間くらいここで過ごした懐かしい場所であり、とても落ち着く家なのです。 

無人になったこの家のエネルギーが以前と全然変わらないのは、両親と父の4兄弟夫婦は毎月必ず揃って祖母の月命日に集まり、一緒にこの家で食事をして皆で仏壇に手を合わせます。

今回はたまたまその集まりに参加させて頂く事が出来ました。岐阜市に住む父の兄弟は愛知県に1人、海津市に1人、羽島市に1人。全員が2時間近くはかかるこの距離を高速道路を使って訪れます。これが何年も毎月続けられるって、すごい事(@_@)

76歳の父を筆頭にみんな65歳を過ぎていますが、とても健康で若々しい。誰も病気なし。

皆んなで食事をした後、農道を歩いて、山のふもとにあるお墓まで行きました。

父がお経を上げる後ろで、私も皆と手を合わせていて感じたこと。

現在みんなとその子供全ての家族が健康である事は、こんな風にご先祖様を大切にする気持ちがちゃんとご先祖様に伝わっているからこそ!なんだろうなぁ〜と。

そして亡くなった祖母の偉大さを感じました。

ご先祖様、祖母に感謝です⭐︎ 

 

そして翌日は家族揃って、旦那様の実家のお墓がある兵庫県の和田山と竹田へ。

これまた、遠い遠い長旅でしたが、きちんと家族で手を合わせる事が出来て感謝です⭐︎

気持ちがスッキリしました。

帰りは旦那様の両親と合流して、近くの天橋立へ。

曇り空なのがちょっぴり残念でしたが、新鮮な海鮮を頂いて、一緒に観光出来て

良い親孝行が出来ました。   

旦那さんの両親も夫婦揃って元気で居てくれる事に感謝⭐︎ 

とても充実したお盆を過ごしました。

旦那様の両親と↑天橋立にて撮影

投稿者  岩木博美

 

一覧に戻る