おかちやまふれあいセンターで「頑張らない運動術」腰痛が辛いんです!!と手を挙げた方は半分も!!
5月19日、おかちやまふれあいセンターで介護予防講座を担当させていただきました。
もちろん内容は「頑張らない運動術」
あいにくの雨模様でしたが、たくさんの方が集まってくださいました。
まずはシナプソロジーから!!
参加者の皆さんの緊張が一気にほぐれるシナプソロジーからスタートしました。
とても楽しい雰囲気があふれ、笑顔がいっぱいの会場に変わりました。
簡単な運動で腰痛が改善するなら嫌いな運動もやってみたい!!
講座の始まりで、どんな身体の不調に悩んでいますか?というアンケートを取らせていただきました。
すると約半数の方が腰痛に悩んでいると手を挙げてくださいました。
なので・・・
限られた時間の中で、最も悩みの多かった腰痛改善の施術と運動からスタート!!
寝たまま簡単にできる運動で腰痛が楽に!!
いつもだと椅子で行う運動ですが、床がとても柔らかいカーペットだったので、
寝た状態の運動を紹介しました。
背骨の周りの靭帯を緩める施術をセルフで行ってもらいながら、背骨を緩めていきます。
施術は、顎と頭に爪先で漢字の十字をかくだけの簡単なものです。
さらにボールを使って、お腹の筋肉を緩めます。
それからお尻を揺らしてもらいました。
たったこれだけの体操なのに・・・すごいんです。
背骨の周りの靭帯が緩んで、あっという間に背中もお尻も首や肩まで
ポテポテに柔らくなります。
だから、再び立ち上がると、背骨が元の位置に戻ろうとして丸い背中が真っ直ぐに変化!!
皆さんとても姿勢が良くなったと喜んでくださいました。
さらに、膝の痛みを改善する施術と簡単な運動で、皆さんとても柔らかく膝が曲がるように!!
とても喜んでいただけてよかったです。
参加してくださった方はもちろん、
おかちやまふれあいセンターの職員さん、サポートしてくれたスタッフにも感謝です!!
ありがとうございました。
簡単!!施術と運動を組み合わせるともっと動きやすくなる!!
頑張らなくても楽に動ける身体を作る講座「頑張らない運動術」
をもっと学んでみたい方は、メルマガの登録がオススメです。
無料メール講座や動画のプレゼントもあります!!