TEL: 090-9937-6030            

健康運動指導士会岐阜県支部講習会開催/岐阜/介護予防運動・サンライトフィットネス

2019.11.24  カテゴリー:ALL

健康運動指導士会岐阜県支部講習会開催/岐阜/介護予防運動・サンライトフィットネス

 

今日は健康運動指導士会岐阜県支部の支部講習会が開催されました。

年に1度の支部講習会で、理事をさせていただいている私はサポート役として参加させていただきました。

まずは受付からスタート。

午前中は16プラザで、栄養講座❣️

管理栄養士の林豊子先生の講座でしたが、

とてもわかりやすくて勉強になりました。

何より、お肉も食べているのに、さらに、筋肉を作りたくてプロテインを飲んでいる人が、タンパク質のとり過ぎで腎臓に負担がかかり、障害を起こしていると言うお話はとても衝撃的でした。

筋肉を増やしたいからといってタンパク質を摂りすぎることの危険性を学びました

 

そして午後は、テーピングの巻き方講習会‼️

 ハートフルスクエアに移動しての実技講習でした。

実際のテーピングテープを使ってペアで巻き合う講習会。

12年間整形外科で看護師をしていた私ですが、アンダーラップを綺麗に巻くのには苦戦してしまいました。

救急処置として、運動指導者が適切なテーピング固定を行えるのはとても良いこと。

 

参加者の皆さんも、慣れてる方はほとんどいなくて苦戦気味だったので、とても良い学びだったと思います。

 

今日の学びもまた、明日からのスクールにお伝えして行けたらと思います。

皆さんお楽しみに!^_^

 

今日参加して下さった皆さんもちろん、担当して下さった講師の先生方

ご一緒して下さった中村先生、濱佐さん、五島さん

ありがとうございました

一覧に戻る