ボディキネシス®️指導者養成講座サポートさせて頂きました/岐阜/頑張らない運動術・サンライトフィットネス
今日は愛知県刈谷市にてNPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会の
ボディキネシス®️インストラクター養成講座が開催されました。
今日は膝・股関節のメカニズムを知り、機能改善体操を学ぶコース✨
私はサポートスタッフとして参加させて頂きました。
『頑張らない運動術』の元になっている機能改善体操は、奥が深く、学んでも学んでも新しい発見が沢山ある素晴らしいプログラムです✨参加者の皆さんをサポートさせて頂きながらも、まだまだ自分自身も学ばせて頂いています。
いつも楽しみなランチはキッチン菜さんの自然食お弁当✨
スタジオでみんなで頂きました!
尾陰先生の楽しいトークにどんどん引き込まれ、運動指導者ではない参加者の皆さんも「楽しかった!来てよかった」と声をかけてくださいました。
終了後はカフェ☕️に💕
ここでも更に、沢山勉強させていただきました^_^
尾陰先生、池内さん、梅村さん、参加して下さった皆さん、ありがとうございました✨
※このボディキネシス(機能改善体操)インストラクター養成コース(腰編)(肩編)(膝・股関節編)は、健康運動指導士及び健康運動実践指導者の登録更新に必要な履修単位としてそれぞれ講義3.0単位、実習3.0単位が認められます。
次回の愛知開催は7月からの予定✨
興味のある方、いきいきのびのび健康づくり協会ホームページをチェックしてみてくださいね✨
コメント