北部体育館ジムトレーナー/サンライトフィットネス/岐阜
今日は、北部体育館の
ジムトレーナーの日でした。
ご利用さんと、ストレッチをする中で
身体の力を抜く事の難しさ
の話になりました。
何をする時にも
身体についつい力が入ってしまう方
沢山いらっしゃいますよね?
今日のご利用様が、まさにそうでした。
そして、ストレッチする時に
ついつい勢いをつけてしまうそう。
分かっていても、やった感を求めてしまい
長年積み重ねた身体の使い方は
なかなか治らないそうです。
ストレッチで1番大切な事は
楽な呼吸が出来ている事。
楽に呼吸が出来ない時は
筋肉も上手く伸びる事が出来ないのです。
反動をつける事で
筋肉はビックリしてしまい
縮んで固くなります。
スタティックストレッチ(静的ストレッチ)
ダイナミックストレッチ(動的ストレッチ)
どちらの場合も、身体の力を抜き
呼吸が楽に出来ているかを
まずチェックしてみて下さい。
反動をつけて、一生懸命ハムストリングスを
伸ばしていらっしゃったご利用様に
楽にハムストリングスを
伸ばして頂ける方法を
アドバイスさせて頂きました。
いつもより、ずっと手が遠くにいく自分に
ビックリされていました。
立ち姿勢も見違える程美しくなられました。
キチンとストレッチ出来たら
必ず筋肉は答えてくれます!!
ランニングマシーンの後に
是非継続して頂きたいです。
使って伸ばせば、疲れもたまらず
しなやかで強い筋肉に成長出来ます!
来月は3月20日にお邪魔します(^∀^)
どうぞ皆様おこし下さい。
コメント