昨年の冬に受験した、岐阜県 CR-GNet認定トレーナーの資格登録証が届きました。
心臓の病気を持ち、手術を終えたあと心臓リハビリテーションは再発の予防や症状の回復に欠かせない!という研究結果が出ています。
しかし、手術を終えた患者さんが社会復帰を果たした時、リハビリテーションは平日の日中しか受けられない病院が多い。更に、150日を過ぎると保険適用は無くなり、病院でのリハビリテーションを受けられないのが現状なのです。
岐阜県は独自でこの様なトレーナー資格を発行し、病院以外の場所でも心臓リハビリテーションが受けられるような試みを始めています。
私は岐阜県の健康運動指導士としてこの資格試験を受験させて頂きました。
今後、いろんな形で、この資格が生かしていける様に、取り組んでいきたいと思います。
高齢化社会の中で、いろんな知識を持っていろんな職種の方と繋がっていけるのは幸せだなぁと思います。